【2026 4月13日-19日】春爛漫 北陸路の旅 ~富山・金沢・世界遺産 五箇山 合掌造り集落をめぐって~

from $400.00
参加者数:

料金: 3,190 ドル - 1 日 3 食、宿泊、国内移動、入場料が含まれます。

返金可能なデポジット 400 ドル、3 月 4日(日本時間)までに全額をお支払いください。

一人部屋をご希望の場合は、ホテルの追加料金として 500 ドルの追加料金が発生します。

早期割引: 2,940.00 ドル (締め切り日 2025 年 10 月 15 日までに全額お支払いされるお客様)

各自お好きな航空会社で東京へ出発。

Day 1|4月13日(月) 東京到着・自由行動

東京・羽田空港に到着後は、チェックイン時間まで旅の準備や周辺散策など、お過ごしください。


宿泊:羽田東急エクセルホテル(または同格ホテル)、チェックイン午後3時~


Day 2|4月14日(火)富山・氷見

ホテルにて朝食後、羽田空港より富山きときと空港へ。

到着後は春爛漫の富山県中央植物園へ(※開花状況により変更の可能性あり)。300メートルにわたるソメイヨシノの桜トンネルと、雪の北アルプスの絶景を背景にお花見をお楽しみいただけます。

昼食は、富山湾で獲れた新鮮な海の幸を使用したお寿司をご堪能ください。

夕方には新湊大橋を渡りながら、美しい富山湾のパノラマを車窓から満喫。そのまま雨晴海岸へ向かい、美しい海岸線を観光。ここは海越しに山々が眺められる世界でも珍しい景勝地です。

宿泊:能登半島国定公園内・氷見温泉郷、くつろぎの宿 うみあかり(または同格ホテル)

Day 3|4月15日(水)高岡・伝統建築と桜めぐり

ホテルにて朝食後、歴史ある町並みが残る山町筋(土蔵造りの町並み)と、格子造りの家々が並ぶ金屋町を散策。

伝統的建築群が醸し出すレトロな風景をご体感ください。その後、高岡市土蔵造りのまち資料館や高岡御車山会館を見学し、祭り文化や工芸の魅力に触れます。

昼食後は、国宝に指定された荘厳な伽藍建築瑞龍寺へ。

近くには「日本三大大仏」のひとつである高岡大仏もございます。開花のタイミングが合えば、高岡古城公園で満開の桜を楽しめるかもしれません。

宿泊:能登半島国定公園内・氷見温泉郷、くつろぎの宿 うみあかり(または同格ホテル)


Day 4|4月16日(木)五箇山・世界遺産の合掌造り集落へ

ホテルにて朝食後、庄川峡の遊覧船に乗り、峡谷美あふれる長崎橋周辺の景色を周遊。

清流のせせらぎとともに、春の庄川峡をお楽しみください。

その後、世界文化遺産五箇山へ。

雪国ならではの知恵が詰まった合掌造りの家屋が立ち並ぶ相倉集落や菅沼集落を訪れ、昔ながらの生活文化に触れます。

夕方には名湯・加賀温泉郷へ。歴史ある湯の街で、旅の疲れを癒してください。

宿泊:山代温泉 ゆのくに天祥(または同格ホテル)


Day 5|4月17日(金)金沢観光・加賀温泉郷へ

ホテルにて朝食後、バスで歴史と文化が息づく城下町・金沢へ移動。

金沢城とその周辺の庭園を散策し、四季折々の風情をご体感いただきます。

抹茶体験を通して、日本文化の奥深さにも触れてみましょう。

午後は、伝統工芸金箔づくり体験を体験。自分だけの金箔アイテム作りに挑戦できます。

宿泊:山代温泉 ゆのくに天祥(または同格ホテル)


Day 6|4月18日(土)加賀観光・東京帰着

ホテルにて朝食後、温泉街の情緒あふれるゆげ街道を散策。

加賀伝統の工芸品を扱うお店で、お土産探しをお楽しみください。九谷焼のギャラリーにも足を運びます。お気に入りの器との出会いもぜひ。

午後は、岩山と苔むした伽藍が美しい那谷寺を参拝し、加賀の歴史文化を感じてください。

観光後、小松空港から羽田へ。

宿泊:羽田東急エクセルホテル(または同格ホテル)


Day 7|4月19日(日)最終日・解散

ホテルにて朝食後、旅の締めくくりとなります。

ご自宅までどうぞお気をつけてお帰りください。

Sayonara… また次の旅でお会いしましょう!


———————————————————————————————————————————————

食事は、金沢や富山の名物料理をご堪能いただけるお店をご用意しております。

旅の疲れを癒す温泉宿は、露天風呂や多彩な湯処が楽しめる施設を厳選しました。

今回は、趣の異なる2つの温泉地にご宿泊いただきます。それぞれの地域でしか味わえない風景や湯の魅力を、存分にお楽しみください。

  • 氷見温泉郷は、富山湾を望む開放的なロケーションと、漁港直送の新鮮な海の幸が楽しめる港町の温泉。

  • 加賀温泉郷は、加賀百万石の歴史と文化が息づく風格ある名湯。落ち着きと華やかさを兼ね備えた温泉地です。

———————————————————————————————————————————————

キャンセルポリシー:
• 2026年4月13 日の 40 日前より前は 100% 返金
• 29~39 日前は 80% 返金
• 14~28 日前は 40% 返金
• 2~13 日前は 30% 返金
• ツアー開始前日以降: 返金不可

* お客様は、出発国から東京までのフライトと東京から出発国までのフライトを支払います。
4月 14 日の朝食から 1 日 3 食が提供されます。

ツアー料金には、国内航空運賃、ホテル宿泊費(2名1室)、全食、定期バス、その他の交通手段、および旅程表に記載されている入場料が含まれます。

ただし、保険、電話代、チップ、洗濯代などの個人的な費用はツアー料金に含まれません。

台風などの自然災害、フライトのキャンセル、航空会社のスケジュール調整、道路状況、交通機関の遅延など、予期せぬ事態により、旅程が変更になる場合がありますのでご了承ください。

参加者は日本からツアーに参加することもできます。
ご自分で先に日本に行かれ、指定ホテルで合流されても結構です。
その場合は事前にご連絡ください。

最低催行人数 12名

料金: 3,190 ドル - 1 日 3 食、宿泊、国内移動、入場料が含まれます。

返金可能なデポジット 400 ドル、3 月 4日(日本時間)までに全額をお支払いください。

一人部屋をご希望の場合は、ホテルの追加料金として 500 ドルの追加料金が発生します。

早期割引: 2,940.00 ドル (締め切り日 2025 年 10 月 15 日までに全額お支払いされるお客様)

各自お好きな航空会社で東京へ出発。

Day 1|4月13日(月) 東京到着・自由行動

東京・羽田空港に到着後は、チェックイン時間まで旅の準備や周辺散策など、お過ごしください。


宿泊:羽田東急エクセルホテル(または同格ホテル)、チェックイン午後3時~


Day 2|4月14日(火)富山・氷見

ホテルにて朝食後、羽田空港より富山きときと空港へ。

到着後は春爛漫の富山県中央植物園へ(※開花状況により変更の可能性あり)。300メートルにわたるソメイヨシノの桜トンネルと、雪の北アルプスの絶景を背景にお花見をお楽しみいただけます。

昼食は、富山湾で獲れた新鮮な海の幸を使用したお寿司をご堪能ください。

夕方には新湊大橋を渡りながら、美しい富山湾のパノラマを車窓から満喫。そのまま雨晴海岸へ向かい、美しい海岸線を観光。ここは海越しに山々が眺められる世界でも珍しい景勝地です。

宿泊:能登半島国定公園内・氷見温泉郷、くつろぎの宿 うみあかり(または同格ホテル)

Day 3|4月15日(水)高岡・伝統建築と桜めぐり

ホテルにて朝食後、歴史ある町並みが残る山町筋(土蔵造りの町並み)と、格子造りの家々が並ぶ金屋町を散策。

伝統的建築群が醸し出すレトロな風景をご体感ください。その後、高岡市土蔵造りのまち資料館や高岡御車山会館を見学し、祭り文化や工芸の魅力に触れます。

昼食後は、国宝に指定された荘厳な伽藍建築瑞龍寺へ。

近くには「日本三大大仏」のひとつである高岡大仏もございます。開花のタイミングが合えば、高岡古城公園で満開の桜を楽しめるかもしれません。

宿泊:能登半島国定公園内・氷見温泉郷、くつろぎの宿 うみあかり(または同格ホテル)


Day 4|4月16日(木)五箇山・世界遺産の合掌造り集落へ

ホテルにて朝食後、庄川峡の遊覧船に乗り、峡谷美あふれる長崎橋周辺の景色を周遊。

清流のせせらぎとともに、春の庄川峡をお楽しみください。

その後、世界文化遺産五箇山へ。

雪国ならではの知恵が詰まった合掌造りの家屋が立ち並ぶ相倉集落や菅沼集落を訪れ、昔ながらの生活文化に触れます。

夕方には名湯・加賀温泉郷へ。歴史ある湯の街で、旅の疲れを癒してください。

宿泊:山代温泉 ゆのくに天祥(または同格ホテル)


Day 5|4月17日(金)金沢観光・加賀温泉郷へ

ホテルにて朝食後、バスで歴史と文化が息づく城下町・金沢へ移動。

金沢城とその周辺の庭園を散策し、四季折々の風情をご体感いただきます。

抹茶体験を通して、日本文化の奥深さにも触れてみましょう。

午後は、伝統工芸金箔づくり体験を体験。自分だけの金箔アイテム作りに挑戦できます。

宿泊:山代温泉 ゆのくに天祥(または同格ホテル)


Day 6|4月18日(土)加賀観光・東京帰着

ホテルにて朝食後、温泉街の情緒あふれるゆげ街道を散策。

加賀伝統の工芸品を扱うお店で、お土産探しをお楽しみください。九谷焼のギャラリーにも足を運びます。お気に入りの器との出会いもぜひ。

午後は、岩山と苔むした伽藍が美しい那谷寺を参拝し、加賀の歴史文化を感じてください。

観光後、小松空港から羽田へ。

宿泊:羽田東急エクセルホテル(または同格ホテル)


Day 7|4月19日(日)最終日・解散

ホテルにて朝食後、旅の締めくくりとなります。

ご自宅までどうぞお気をつけてお帰りください。

Sayonara… また次の旅でお会いしましょう!


———————————————————————————————————————————————

食事は、金沢や富山の名物料理をご堪能いただけるお店をご用意しております。

旅の疲れを癒す温泉宿は、露天風呂や多彩な湯処が楽しめる施設を厳選しました。

今回は、趣の異なる2つの温泉地にご宿泊いただきます。それぞれの地域でしか味わえない風景や湯の魅力を、存分にお楽しみください。

  • 氷見温泉郷は、富山湾を望む開放的なロケーションと、漁港直送の新鮮な海の幸が楽しめる港町の温泉。

  • 加賀温泉郷は、加賀百万石の歴史と文化が息づく風格ある名湯。落ち着きと華やかさを兼ね備えた温泉地です。

———————————————————————————————————————————————

キャンセルポリシー:
• 2026年4月13 日の 40 日前より前は 100% 返金
• 29~39 日前は 80% 返金
• 14~28 日前は 40% 返金
• 2~13 日前は 30% 返金
• ツアー開始前日以降: 返金不可

* お客様は、出発国から東京までのフライトと東京から出発国までのフライトを支払います。
4月 14 日の朝食から 1 日 3 食が提供されます。

ツアー料金には、国内航空運賃、ホテル宿泊費(2名1室)、全食、定期バス、その他の交通手段、および旅程表に記載されている入場料が含まれます。

ただし、保険、電話代、チップ、洗濯代などの個人的な費用はツアー料金に含まれません。

台風などの自然災害、フライトのキャンセル、航空会社のスケジュール調整、道路状況、交通機関の遅延など、予期せぬ事態により、旅程が変更になる場合がありますのでご了承ください。

参加者は日本からツアーに参加することもできます。
ご自分で先に日本に行かれ、指定ホテルで合流されても結構です。
その場合は事前にご連絡ください。

最低催行人数 12名